貸し出しご希望の方は、直接ご来社下さい。指定の申込書にご記入後お持ち帰り頂きます。
貸し出し期間は2週間です。
KC&Dライブラリー
マーケティング
書名 | 著者 |
---|---|
広告会社は変われるか ―マスメディア依存体質からの脱却シナリオ |
藤原 治 |
ブランドらしさのつくり方 ―五感ブランディングの実践― |
博報堂ブランドデザイン |
共感ブランディング ―顧客を巻き込むポッドキャスティング徹底活用術 |
鷲尾 和彦 |
DMがお客様を連れてくる! | 加納 由紀子 |
共創時代の商品企画ガイド | 神田 範明、樋口 正美 |
なぜ日本の企業は「消費者の満足」を得られないか | 江上 哲 |
花王流通コラボレーション戦略 | 山田 泰造 |
仕事のマネジメント | 今井 裕 |
ネーミングが広告だ | 岩永 嘉弘 |
新・名作コピー読本 | 鈴木 康之 |
コーポレートブランド経営 | 伊藤 邦雄 |
腰くだけ発想法アエラ1行コピー | 朝日新聞社 |
戦略人材マネジメント | ウイリアム・マーサー社 |
CRM戦略のノウハウ・ドゥハウ | HRインスティテュート |
環境マネジメントシステムの導入と実戦 | 安藤 眞、中山 信二 |
大前研一のアタッカーズビジネススクール | アタッカーズビジネススクール |
BtoB ECが会社を変える | 田中 猪夫、バインス(株) |
コーポレート・クリエイティビティ | A.G.ロビンソン、S.スター―ン |
広告心理 | (株)電通 |
よのなか | 藤原 和博、宮台 真司 |
創る魅せる超える | 中西 元男 |
コミュニティ・ソリューション | 金子 郁容 |
まず、戦略思考を変えよ | 田坂 広志 |
戦略立案のテクニック | 長島 牧人 |
戦略コンサルタント | 小河 光生 |
いま本当の危機が始まった | 中西 輝政 |
経営コンサルタントハンドブック | 野口 吉昭 |
戦略シナリオのノウハウ・ドゥハウ | 野口 吉昭 |
コマニーの挑戦 | 野口 恒 |
共感の戦略 | 野村総研 |
ONとOFF | 出井 伸之 |
インターネットマーケティング | 博報堂インタラクティブカンパニー |
データベース・マーケティングの進め方 | 荒川 圭基 |
マーケティングハンドブック | 岸 孝博 |
パーミションマーケティング | セス・ゴーディン |
ONE to ONEマーケティング | 服部 隆幸 |
マーケティング戦略大研究 | 矢野 新一 |
これから市場戦略はどう変わるか | 田坂 広志 |
1998消費・商品トレンド全予測 | 船井 幸雄 |
商品開発 100のアドバイス商品開発 | 星 満 |
このマーケターに学べ | マーシャ・ターナー |
私はコンシェルジュ | 阿部 佳 |
「売れるコトバ」と「買わせるセリフ」 | 井手 聡 |
ブランド戦略シナリオ | 阿久津 聡・石田 茂 |
そこまでやるか! | 国友 隆一 |
失敗学の法則 | 畑村 洋太郎 |
ゴンゾー・マーケティング | クリストファー ・ロック |
漂流する広告・メディア | 藤田 康人 |
なぜ売れないのか 営業力は「仮説力」で決まる |
稲垣 佳伸 |
マーケティング・リサーチの実践教科書 | 上野 啓子 |
マーケティング・インタビュー 問題解決のヒントを「聞きだす」技術 |
上野 啓子 |
マーケティング実践講座 ケーススタディと演習でプロのスキルを学ぶ |
須藤 実和 |
ザ・コピーライティング 心の琴線にふれる言葉の法則 |
ジョン・ケープルズ |